社会人になってから、誰かと一緒に音楽を楽しんで上達する機会がなくなってしまった・・・とお感じの方
または、コピーばかりの音楽活動に物足りなくなってしまった・・・とお感じの方へ
ご自身の音楽活動を振り返ってみて、このような壁にぶつかったことはありませんか?
☑セッションは憧れるが、JAZZやFUNKは馴染みがないし、ハードルが高く感じる
☑かといってPOPSのセッション会はコピーが中心のものばかりで物足りない
☑アドリブやコミュニケーションをやってみたいけれど、どうやっていいかわからない
☑音楽をやりたいが、仲間とスケジュールが合わない
☑学生時代は音楽をやっていたけど、社会人になってからすっかりリスナーになってしまった
☑レッスンは受けているけど発表の機会がない
☑一回だけジャムセッションに行ったことあるがどうしても馴染めなかった
一つでも当てはまったら、J-POPのジャムセッションに完全特化して、本気の仲間と楽しく上達していくことにフォーカスした、関東で唯一の社会人サークル、POPS研への参加をぜひご検討ください。これらの悩みを解決して、皆さんの音楽ライフを今よりもっと楽しくするコンテンツをご用意しております。
▍はじめに
はじめまして。社会人ベーシストの西村です。私は普段は某IT系企業の会社員、週末はベーシストをやっています。ジャムセッションに通い自身の音楽力向上に勤しむ傍ら、社会人ミュージシャン向けにレッスンやライブのサポート等をたくさんやってきました。これらの社会人ミュージシャンのみなさんは共通して、以下の悩みを持っていました。
□ほとんどの社会人が音楽を辞めてしまいますよね
A.多くの社会人ミュージシャンは演奏の場がなく、「ひきこもりミュージシャン」になっている。
B.活発に活動している方の多くはバンド形式で「好きな曲のコピー」「オリジナル曲」をやっているが、スケジュール調整や練習ペース等、仕事との両立が負担となり、集まること自体が目的になってしまいレベルアップに繋がる活動ではなくなっている。
お仕事と音楽活動の両立って難しいですよね。私も会社員の側面を持っているので、と~~ってもよくわかります。そんな中で継続的に上達していくことはもっと難しいですよね。でも、人生の中で一番長い社会人時代。音楽を楽しみ上達することを諦めたくないですよね?
図:社会人で音楽を辞めてしまう人の一例
私も社会人になってからというもの、皆さんと同じような悩みで音楽活動が停滞した時期がありました。でもジャムセッションとの出会いがあり、今では以前より週末に音楽の予定が入ることも多くなり、高いモチベーションをもって楽しくレベルアップできるようになりました。そこでふと思ったのが、ジャムセッションって社会人にとって最適な音楽活動の仕方なんじゃないか?ということでした。
□なぜ社会人の音楽活動にジャムセッションが最適なの?
1.その場に集まったメンバーと好きな曲を演奏するので、メンバー調整のストレスがなく、いろんな人と交流できる。
2.自分の可能なペースで練習し、参加できるので「やらなきゃいけない」というストレスがない。
一方で、知り合いの音楽仲間を誘ってセッションに行ったりした時に、「FunkやJazzは敷居が高い」「英語の歌は苦手」となかなかジャムセッションに踏み出せない仲間もたくさん見てきました。このような経験から、ジャムセッションとJ-POPを組み合わせると、多くの悩める社会人ミュージシャンの皆さんの音楽ライフをより楽しく出来るのでは?と思うようになりました。
そこで、社会人の方がJ-POPでジャムセッションを楽しみ、もう一度音楽に打ち込める場所を作りたいと思い、POPS研を設立しました。社会人の方が気軽に音楽を楽しみ、かつ継続的に成長できる場所として展開していきます。
そんな思いで立ち上げたPOPS研には、みなさんが音楽を目一杯楽しんで、且つ継続的に上達できるための3つの特徴があります。
J-POPでジャムセッションを楽しみ、上達できる理由その1
プロミュージシャンによるレッスンが受けられるので、仲間うちの練習では気づけない重要なポイントのレクチャーを受け、セッションスキルを向上させることができる。
定期的に開催するセッション会では、セッションシーンで活躍するプロミュージシャンによる実践的なレッスンを実施しているので、他ではできないレッスン体験ができるようになっています。
プロからもらうアドバイスは、自分ではなかなか気づかないようなポイントばかり!一つ一つ実践していくと、プレイも劇的に良くなり、音楽がさらに楽しくなること間違いなし!
一般的な音楽サークルの場合は…
・会員同士でコピーライブへ向けた練習をすることがほとんど
・楽しむことが最優先になっているので、上達は後回し
・上達するためには自分で別途レッスンを受ける必要がある
J-POPでジャムセッションを楽しみ、上達できる理由その2
お馴染みのJ-POP名曲を課題曲に設定しているので、モチベーションを維持して楽しく練習をすることができる。
セッションとはいってもいきなりFUNKやJAZZに挑戦というと、敷居が高く感じてしまいますよね。そこでPOPS研ではJ-POPの中に部分的にセッションの要素を入れることで、耳馴染みのある曲でセッションを行っています。また、曲ごとのポイントのレクチャーを受け、セッションのスキルを向上していくことが可能です。
メンバーみんなで同じ課題曲を練習していくので、レパートリーを共有でき、楽しむ幅が広がります。なお、リクエストをいただければ、課題曲選定の参考にさせていただきます。
一般的な音楽サークルの場合は…
・コピーするのみで継続的な成長要素がない
・バンドごとに違う曲を練習するので、レパートリーが共有されない
J-POPでジャムセッションを楽しみ、上達できる理由その3
全力で音楽を楽しみ、上達しようとする仲間と交流できる。
有料サークルならではの、本気で音楽を楽しみ上達して、音楽でライフスタイルをより良くしたい!という高いモチベーションを持った仲間が在籍しています!
有料サークルならではの、本気で音楽を楽しみ上達して、音楽でライフスタイルをより良くしたい!という高いモチベーションを持った仲間が集まっています。加えて、姉妹サークル「ジャム研」のメンバーや外部の方との交流イベントも行っていきます。それにより、POPS研の中だけではなく、常に外部の音楽を楽しみ上達させたい人たちと交流するチャンスができます。
一般的な音楽サークルの場合は…
・参加料が無料なので様々なモチベーションの人が在籍している
・外部との接触が少ないので内輪な活動になりやすい
▍POPS研で利用できるコンテンツ
✔︎オフライン
◎月次のセッション会(プロミュージシャンのレッスン付き)
◎会員限定グループ・レッスン
◎懇親会
オフラインイベントの参加には別途費用が発生します。(スタジオ代、プロミュージシャンへの報酬等)
参考)セッション会やグループレッスンの参加費は2,000円/回程度です。
✔︎オンライン
◎ジャムセッションの基礎知識等の配信レッスン
◎ジャムセッションの企画、告知
◎練習素材など資料のシェア
オンライン・コンテンツはすべて基本料金に含まれます。
▍会費/お申込み方法
会費は月額¥2,980で、お支払方法はクレジット決済となります。
また、クレジット決済ができない場合のみ口座振替によるお支払も受け付けております。
例)8月までに入部された方
7月25日までにお支払手続き、8月1日より決済スタート、活動開始。
お支払の手続きページは入部お申し込み時にご連絡します。
基本料金だけで、すべてのオンラインコンテンツと一部のオフラインコンテンツをご利用いただけます。セッション会、ライブなどは都度別途で料金が発生します。また会費の一部は、より良いコンテンツを提供するための運転資金となります。
▍よくある質問
□活動について
Q.活動の頻度と場所を教えてください。
A.月に一回の定例セッションを開催します。場所は都内(主に池袋)です。
Q.ジャンルは何でも良いのでしょうか。
A.基本はJ-POPを中心として扱います。FUNK・R&Bといったブラックミュージックを演奏される方には、姉妹サークルである「ジャム研」をお勧めしています。選曲につきましては参加者のご希望も踏まえて決定していきます。
□活動について
Q.メンバーの年齢層はどれくらいですか。
A.20~30代を中心に幅広い年齢層に参加していただいています。
Q.初心者でも大丈夫でしょうか。
A.もちろん大丈夫です。まずは課題曲のコピーから初めてみましょう。自信がない方や他メンバーと差をつけたい方には、個別レッスンを実施することも可能です。お気軽にご相談ください。
□費用について
Q.なぜ月会費制なのですか?
A.月会費制にすることで、継続・安定してコンテンツをご提供するためです。現状、J-POPのセッション会は他にはほとんどなく、皆さんが楽しめるコンテンツを新規開発し、ご提供するための費用とご理解ください。皆さんの負担にならないよう、会費は必要最低限に抑えています。
Q.会費以外にお金はかかりますか。
A.各種セッション、グループレッスン、懇親会等のイベントには、参加者のみ、別途費用が発生します。プロミュージシャンが参加するイベントでは、ミュージシャンへの報酬等を含みます。
□費用について
Q.FBアカウントを持っていないのですがどうしたら良いでしょうか。
A.オンラインでの会員間のコミュニケーションにはFBを使っているので、お手数ですがアカウントの作成をお願いしています。どうしてもご無理な場合にはオフラインコンテンツのみをお楽しみいただいています。
Q.退会の方法がわかりません。
A.退会の際は、こちらから退会の旨をご連絡いただきます。退会のご連絡をいただいた翌月1日をもって退会となります。
▍最後に
ここまでお付き合いいただき、誠にありがとうございます。
あなたが今、以下のようなお悩みをひとつでも感じているなら、ぜひPOPS研へご参加ください。きっとあなたの音楽ライフが充実します。
・気の合う音楽仲間を作りたい
・社会人になり音楽に打ち込む機会が減った
・コピーは物足りない!もっと自己表現がしたい!
・セッションに行く勇気が出ない
・J-POPが好きだ!!
▍注意事項
✔︎マナーについて
FBグループや実際にお会いした時に円滑なコミュニケーションを図るため、会員の皆様には最低限のマナーを守っての参加をお願いしています。万が一著しいマナー違反があると判断した場合、部員の許諾なしに退会とさせていただくことがあります。
✔︎イベントのキャンセルについて
各種イベントに参加される予定で、万が一ご都合がつかなくなった場合、時間に遅れる場合などは速やかに主催者への連絡をお願いします。
✔︎お支払いについて
万が一2ヶ月以上の期間に渡りお支払いが滞った方に関しては、こちらで退会の扱いとさせていただきますので、ご了承ください。