「おしゃれギター&セッション」に完全特化した音楽メディア

宮脇俊郎『スケールの隣り合った音を弾くだけでは、メロディアスなアドリブは取れない。』アドリブ塾会報7月号

 

宮脇俊郎のギターレッスンが受けられる『オンラインアドリブ塾』のレッスンの一部を抜粋してお届けします。

 

 

?フレーズの当てはめではなく、作曲するようにアドリブを弾く

 

アドリブにおいて、「A7上ではこのフレーズ!」といったような定形フレーズをハメる事も大事なんですけれども、もっと自分でメロディの作曲をするようなアドリブをとれるといいですね。なんとなく練習していたんでは全然、そういったソロは弾けないんですね。

 

(模範演奏)
メロディを作曲するように。

 

今のアドリブって単なる音階というよりは、ところどころに音程差があったりするんですよね。

 

勘だけでメロディーをだいたいスケール内で隣り合った音を弾く事しか出来ません。つまり線的なメロディーしか弾けないんです。線的なメロディっていうのはコードのハーモニーが感じられにくいのでなんか色彩的に乏しい感じになるんです。

どうやって線的なメロディを避けていくかというと、言うと今日言っていたコードアルペジオが基礎になります。

 

(模範演奏)
コードトーンを1→3→5→7と弾く。

 

これがもろ縦の積みという感じのやつです。この練習をやっとかないとメロディーは常に線でしか弾けないんです。コードアルペジオやるともっともっと音程差のあるアドリブができるようになるって感じですね。

 

★ここがポイント!
スケールの隣合った音を弾くだけでは、線的なメロディになりハーモニーが感じられない。コードアルペジオを使って、音程差を付けるとコード感が出てメロディアスになります。

 

これをMistyで挑戦するという事です。まあなんせいいメロを弾けないとなんか興ざめしちゃうような曲なので、ある種怖いですよね。

 

ジャムセッションにおいて…

 

 

一般公開はここまで。続きは『オンラインアドリブ塾』で読む事が出来ます!

 

宮脇俊郎によるレッスンはいかがでしたでしょうか。皆さんが更に音楽を楽しむきっかけになれば幸いです。

 

宮脇俊郎によるオンラインのギターレッスン教室『オンラインアドリブ塾』では、宮脇俊郎による月2回のレッスンが受けられます。レッスン以外にも、定期的に開催されるオフ会や、オンライン上でのコミュニケーションも盛んにおこなわれている為、志を同じくする仲間にたくさん出会えますよ♪

 

現在30名以上が在籍中のアドリブ塾で、宮脇俊郎と楽しく、時にはギャグも交えつつ…アドリブギターを練習してみませんか?

 

今よりもっと上手くなりたいけど、きっかけがない、周りにレッスンを受ける環境がない、宮脇俊郎のギターに憧れる!そんな方は是非アドリブ塾への参加をご検討ください。

 


今すぐ申し込む

最新情報をチェック!
>「ペンタ1発」を脱却するための完全無料メルマガ・レッスン

「ペンタ1発」を脱却するための完全無料メルマガ・レッスン

おしゃれなギターを弾きたいけど手癖のペンタから抜け出せない…そんな悩みを解決できるメール・レッスン!1500名以上が読んでいる大人気講座のご登録はこちらから。

CTR IMG