無料である必要性を今一度問いたい
こんにちは!ライフベンドミュージックスクール、代表の副島俊樹です。
今回は先月より有料化した体験レッスンについて書いていきます。有料化してみて分かったことがたくさんありました。
有料化するときの記事
有料化して大正解だった
この数字は、有料化して以降の体験レッスン成約率です。もともと90%以上の高い水準だったんですけど、無事にパーフェクト達成です。
✔︎入会の意思がはっきりしてる人がくるようになった
4名の方が体験レッスンを受講され、なんらかのコースに入会されました。全員、最初から入会の意思は固まっていたようです。体験レッスンの場で「さあ、ぜひやりましょうよ!」と相手を説得してモチベーションを奮い立たせるシーンは少なくなりました。
✔︎体験レッスンにくる人が絞れた
体験レッスンにくる方は、レッスンを受けたいので講師や教室の雰囲気だけ確かめたいという方にほぼほぼ絞れたと思っています。つまり、一度僕と会ったことがある、ネットで講師や教室の雰囲気は分かった、という方は体験レッスンなしで入会していただけるようになりました。
✔︎体験レッスンなしの入会が増えた
体験レッスンを経て入会された方の他に、8件のレッスン成約がありました。内訳は単発レッスン5件、通常レッスン3件です。体験レッスンが有料化したことによって飛ばすという選択肢が増え、結果的にレッスンスタートまでのスピード感が高まりました。
体験レッスンの数は減り、入会数は増えた
体験レッスンにくる人は、入会の意思はあるけど最後にこの目で講師や教室の雰囲気を確かめたいという人に絞られました。よって入会数に対して体験レッスンは減って、とても効率化できたと手応えを感じています。
12件のレッスン成約に対して、体験レッスンの数は4回。これ、なかなかすごいと思ってます。ブログやイベントで信頼を事前に獲得できていて、そこに有料化がうまく噛み合いました。
体験レッスンが無料である意味って・・・?
提供するレッスン、スクールの雰囲気、講師の特性がはっきりしてる音楽教室の場合、体験レッスンが無料である意味はほぼないです。第一無料って若干思考停止っぽい気が・・・有料だけど来たいと思ってもらう工夫をするべきです。
ただ、幅広い層をターゲットにしてる場合では無料の方がいいのかなとも思います。体験レッスンの場でどうするか決めたいって考えるライトな層もたくさんいますしね。
これから音楽教室、個人レッスンを始めたいという人の参考になれば幸いです!